2015 年浙江温州大学日语考研真题
一、語彙。(30 点)
1、漢字に仮名を書きなさい。(10 点)
四月
家族
着物
注文
休日
出勤
今年
旅行
男
妹
2、仮名に漢字を書きなさい。(10 点)
きかく
ゆうめい
しなもの
ごご
げつようび
てがみ
じょうず
まいつき
じしょ ことば
3、カタカナを中国語に訳しなさい。(10 点)
タクシー
パソコン
マンション
イタリア
クラス
キャンプ
コピー
スポーツ
リーダー
ビジネス
二、文法。(15 点)
____のところに何を入れますか。1、2、3、4 からいちばんいいものを一つ選びなさい。
1、図書館ではしずか____あるいてください。
(1)だ
(2)な
(3)に
(4)で
2、窓____閉まっています。
(1)と
(2)を
(3)が
(4)に
3、このかど____右にまがります。
(1)に
(2)を
(3)は
(4)で
4、この料理は肉と野菜____作ります。
(1)と
(2)を
(3)が
(4)で
5、大学____電車で 30 分かかります。
(1)を
(2)が
(3)では
(4)まで
6、あのアパートは____やすいです。
(1)きれい (2)きれいで (3)きれいと (4)きれくて
7、お金が____、困っています。
(1)なくて (2)ないで (3)ないて
(4)なって
8、あの先生は有名_____。
(1) のです (2)くあります (3)くありません (4)ではありません
9、子供が寝ているから、大きい声で_____ね。
(1)うたいないで
(2)うたうないで
(3)うたわなくて
(4)うたわないで
10、そこの机にボールペンが____。
(1)おきます
(2)おいてあります
(3)おいています
(4)おきてあります
11、わたしは玄関のドア____。
(1) があいた (2)があけた (3)をあけた
(4)をあいた
12、きのうは雨が____かぜが____しました。
(1)ふって/ふいて
(2)ふりて/ふきて
(3)ふりたり/ふきたり
(4)ふったり/ふいたり
13、子供たちはもう公園に____から、うちにはいません。
(1)行く
(2)行った
(3)行って
(4)行かなかった
14、春休みは____ありますか。
(1)どれ
(2)いくら
(3)どちら
(4)どのぐらい
15、きのうは____寒くありませんでした。
(1)よく
(2)とても
(3)あまり
(4)たくさん
三、読解。(15 点)
次の文章を読んで、後の問題を答えなさい。
お茶が日本に伝わったのは、奈良時代、唐の国(当时の中国)に派遣された遣唐使や、勉
強のために中国、インドなどに留学した僧侶がもたらしたといわれています。しかも、①
その頃のお茶は、今日のようなものではなく、団茶といって、葉を蒸して茶臼でついたも
のを丸く団子のように固めたものでした。飲むときにはそれを適当に削り、上から熱湯を
かけて汁を飲んだのです。用途も薬用で、大変貴重品でしたから、ごく一部の貴族や僧侶
など身分の高い人が飲んでいたといいます。
平安時代になると、やはり唐へ渡った最澄や空海といった僧侶がお茶を持ち帰っていま
す。最澄はお茶の実を持ち帰り、植えたといいますが、②それは当時の日本ではまだ、根
づくことなく、お茶はもっぱら中国からの輸入でした。それで遣唐使が廃止され中国と交
流が途絶えると、お茶を飲む習慣も一時期、廃れてしまったのです。
1、①その頃というのはいつですか。(3 点)
2、奈良時代のお茶はどんなお茶ですか。(3 点)
3、②それは何を指していますか。(3 点)
4、平安時代に、お茶の発展に役に立った人物は誰ですか。(3 点)
5、お茶を飲む習慣は一時期廃れてしまった原因は何ですか。(3 点)
四、翻訳(20 点)
1、次の日本語を中国語に訳しなさい。(10 点)
君と夏の終わり、将来の夢、大きな希望を忘れない。
10 年後の 8 月、また出会えるのを信じて、最高の思い出を。
出会いはふっとした瞬間、帰り道の交差点で。
声をかけてくれたね、「一緒に帰ろう」。
僕は照れくさそうに、鞄で顔を隠しながら。
本当はとても、とても、嬉しかったよ。
花火が夜空にきれいに咲いて、ちょっと切なく。
風が時間とともに流れる。
2、次の中国語を日本語に訳しなさい。(10 点)
小王上周搬家了,新家在国际贸易中心旁边。附近有地铁运行,交通十分方便。找房子是件
很累人的事,但小王得到了北京分公司职员们的多方协助。搬家时,大家都来帮忙了,他们
都是非常好的同事。
小王来北京后不久,分公司的工作人员为他开了欢迎会。欢迎会在位于王府井的一家餐馆举
行,分公司的人常常去那儿用餐,这家餐馆的北京烤鸭很好吃。大家度过了非常快乐的夜晚。
五、作文。(20 点)
「中国の文化」をテーマに、300 字ぐらいの作文を書きなさい。