logo资料库

2018江苏南京航空航天大学日语翻译基础考研真题.doc

第1页 / 共4页
第2页 / 共4页
第3页 / 共4页
第4页 / 共4页
资料共4页,全文预览结束
2018 江苏南京航空航天大学日语翻译基础考研真题 一、次の日本語を中国語に訳してください。(1*15=15 点) 1.山紫水明 2.立入禁止 3.スポンサー 4.増税先送り 5.背広 6.自画自賛 7.育成 8.記者会見 9.研鑽に没頭する 10.ニックネーム 11.ボランティア活動 12.コンビニ 13.職人
14.当社 15.贋物 二、次の中国語を日本語に訳してください。(1*15=15 点) 1.研究生 2.团队精神 3.特朗普 4.快餐 5.独创性 6.挑战 7.数码相机 8.香烟 9.奥运会 10.日本制造 11.推荐信 12.全球化
13.出口商品 14.邀请函 15.螺丝钉 三、次の日本語を中国語に訳してください。(10*3=30 点) 1.ミネラルウォーターを手に持った女性客はまだデザートを物色している。 2.私は機械が作った清潔な食べ物を整然と並べていく。 3.ご承知のように、グローバル化が進む現代ほど企業間の競争の激しい時代はありませ ん。 四、次の中国語を日本語に訳してください。(10*3=30 点) 1. 一天的开始。现在是世界睁开了双眼,世间的齿轮开始转动的时间。。 2.在打开抽屉前,请用酒精给手消毒。 3.谨此请贵公司提供贵公司出口商品相关所需的详细信息。 五、次の短文を中国語に訳してください。(1*30=30 点) 日本には「生」の食べ物として広く知られている刺身以外にも、「生肉」「生水」など、つ まり、煮たり焼いたりしないで食べる物がたくさんある。食物には必ず火を通して、調理 されたものを口にする習慣をもつ外国人にとって、日本の食文化はなかなか馴染みにくい ものだ。 しかし、日本人の「生好き」は尋常じゃない。「生菓子」や「生卵」など、昔から使われ ている言葉もあるが、「生」を言葉の前につけた新しい言葉もどんどん作り出される。例 えば、「生チョコ」とは、生クリームをたっぷり使用し、あまり日持ちしないチョコレー トのことだ。「生ビール」はもともとあるビールメーカーが自社の缶ビールに付けた商品
名だ。「生」という言葉自体に新鮮で手を加えていないというイメージがある。 食べ物以外で「生」という言葉が使われる場合も多くある。例えば、「生放送」というの は中継している番組だ。通常、テレビ番組は撮影された後、編集されて放送するものだが、 「生放送」は編集されず、撮影される同時に放送される。もう一つの新しい言葉は「生脚」 だ。これはストッキングや靴下などを履いていない状態を指す言葉だ。若い女性の間で作 られた俗語で、主に女性の間に使われる。 朝食には「生卵」、お昼はサラダを食べながら「生放送」を楽しみ、夜は「刺身」を食べ る。日本人はたしかに「生」好きであることがよく分かる。 六、次の短文を日本語に訳してください。(1*30=30 点) 曾几何时,日本制造业被认为是日本立国之本;与此同时,对于金融、互联网等行业却存在 一定偏见。制造业对于日本确实有着特别的意义,凭借着日本制造以及出口,日本经济腾飞 之旅制造业出力不少。例如让 70、80 年代的美国汽车制造业备受打击,“日本第一”的口 号由此奠定。索尼创始人盛田昭夫曾经自豪地表示“当美国人忙于培养律师时,我们更加忙 于培养工程师。”但在某种意义上,过分追求技术的完美,付出的代价不仅是成本的上升, 更严重的是可能脱离市场需求方向,
分享到:
收藏