logo资料库

2013年广东财经大学日语考研真题.doc

第1页 / 共4页
第2页 / 共4页
第3页 / 共4页
第4页 / 共4页
资料共4页,全文预览结束
2013 年广东财经大学日语考研真题 考试年度:2013 年 考试科目代码及名称:251-日语 适用专业:050201 英语语言文学 [友情提醒:请在考点提供的专用答题纸上答题,答在本卷或草稿纸上无效!] 一、单项选择(10 题,每题 2 分,共 20 分) (1)选择划线单词的假名或者日语汉字(请写清楚序号) 1.斎藤さんは仕事に熱心な人だ。 ①仕事 ②熱心 A.しこと B.しごと C.しこど D.しごど A.ねつしん B.あつしん C.ねっしん D.ねつじん 2.このあたりは交通が不便だ。 ③交通 ④不便 A.こうとう B.こつう C.こうと D.こうつう A.ふびん B.ふへん C.ふべん D.ふぺん 3.彼女は台所でおさらを洗っています。 ⑤台所 A.だいところ B.だいどころ C.たいところ D.たいところ ⑥さら A.皿 B.盤 C.番 D.碗 4.ハワイしゅっしんの彼は今日本で大かつやくしている。 ⑦しゅっしん A.主身 ⑧かつやく A.活躍 B.出身 B.活発 5.今のところひがいのほうこくはない。 ⑨ひがい ⑩ほうこく A.受害 A.方告 B.被蓋 B.法告 C.出生 C.勝躍 C.被害 C.豊告 D.主心 D.活動 D.被外 D.報告 (2)选择适合的词 6.____食事の時間です。 A.それぞれ B.ぜんぜん C.しばしば D.そろそろ 7.食欲がないから、 も食べたくないです。 A. なん B. なに C. どれ D. どの 8.牛丼の作り方、___教えてください。 A.まだ B.もう C.また D.ぜひ 9.田中さんはスポーツ 上手ではありませんでした。 A.が B.に C.で D.の 10.今日は特に寒いので、このコートはぜんぜん___ ないです。
A.すずしく B.あたたかく C.きれいでは D.ゆうめいでは 二、句型选词填空(10 题,每题 2 分,共 20 分) 1.外は寒い 、家で休みます。 A.から B.まで C.けど D.が 2.週末はだいたい家でテレビをみたり、本を します。 A.読んたり B.読んだり C.読みたり D.読むだり 3.みなさん、これから二週間の農家生活を ください。 A.お楽しみ C.楽しみなさり B.ご楽しみ D.楽しまれ 4.私は一番興味を_ いるのが京都にある金閣寺です。 A.持つ B.持ち C.持った D.持って 5.彼女は友だちを_ くれました。 A.紹介 B.紹介して C.紹介し D.紹介す 6.何と_ いいでしょうか。 A.答えれば B.答える C.答えれれば D.答えば 7.王さんは今日も_ 勉強しています。 A.熱心な B.熱心 C.熱心に D.熱心だ 8.仕事が遅れましたから、上司に_ ました。 A.怒れ B.怒られ C. 怒り D.怒ることができ 9.田中:あそこ、おいしいお店がありますよ。 洋子: 。 A.あ、ぜひ、そこへ行きましょう。 B.頑張ります。 C.すみません、失礼します。 D.当たり前です。 10.先生、ちょっと_ たいことがありますが。 A.聞く B.お聞きし C.お聞きになり D.聞かれ 三、阅读理解(2 篇,每篇 10 分,共 20 分) (一)阅读下列对话,根据对话内容判断正误。 国際数学オリンピックという大会がある。優秀な数学者を育成するための国際コンテス トで、四十数カ国が参加し、毎年夏に各国持ち回りで開催されている。参加資格は大学入 学以前の生徒で、6名でチームを作り、グループで勝負を競う。採点は決められた時間内 に解く問題の数ではなく、解答法やアイデアに重点を置いて決定される。近年日本も参加
するようになったが、日本は数学教育が優れていると言われているにもかかわらず、まだ 優勝を経験していない。受験中心の教育が自由な発想の弊害になっているのかもしれない。 请在符合对话内容的句子前填○,不符合对话内容的句子前填×。 1.( 2.( 3.( 4.( 5.( )国際数学オリンピックでは、数学の学者が研究を発表する。 )勝敗の決定は、正解した答えの数ではなく、考え方で決まる。 )日本は昔から参加していた。 )日本の数学教育はとても良いので、日本はいつもいい成績を上げる。 )受験中心の教育は、こどもが自由に考えることを妨げているようだ。 (二)阅读下列句子,按意思排出先后顺序。 「ちらしずし」の作り方: ( A )ご飯を炊いている間に、野菜(人参、しいたけ、たけのこなど)や油揚げなど を小さく切ります。 ( B )ご飯が炊きあがったらすし桶に移し、熱いうちにすし酢を入れて、手早くかき 混ぜ、すしめしを作ります。 ( C )すしめしができたら、先ほど味付けした野菜を加え、もう一度よくかき混ぜま す。最後にお皿に移し、上に紅生姜やのりなどを散らして、できあがりです。 ( D )はじめにお米をよく洗い、ご飯を炊きます。 ( E )小さく切った野菜などの材料をしょうゆ、さとう、みりんなどで煮て、味をつ けます。 正しい文の順番は: ( )→( )→( )→( )→( ) 四、中日互译(10 题,每题 2 分,共 20 分) (一)中译日 1、 考试时能使用辞典吗? 2、 这次寒假一起去滑雪吧! 3、 比起报纸,我更喜欢杂志。 4、 这本书很有趣,所以我读了好几遍。 5、 不好意思,请出示护照。 (二)日译中 6、 張さんは週に一回料理教室に通っています。
7、 旅行の時、事前に切符を予約したほうがいいです。 8、 先生の説明を聞きながら、メモを取ります。 9、 まるで上海の南京路みたいです。 10、 東北の一部を除いて、本州も「雨」または「曇り」となるでしょう。 五、写作(1 篇,共 20 分) 1.题目:夏休みの思い出 2.要求:(1)文体:用です/ます体书写 (2)字数:250-300 字
分享到:
收藏