logo资料库

2017年浙江宁波大学日汉互译考研真题.doc

第1页 / 共3页
第2页 / 共3页
第3页 / 共3页
资料共3页,全文预览结束
2017 年浙江宁波大学日汉互译考研真题 一、次の日本語を中国語に訳しなさい。(25 点×3=75 点) 1. 帆の製作は難航をきわめた。海に出る前から、帆の製作の段階で、すでに難しい航海にな っていたのだ。こ れほど帆布が固くて、扱いにくいものだとは思ってもみなかった。容 易に針がぬけてくれないのである。尖った先 端を突き刺すまではいいのだが、針をぬく 段になると、布はとたんに身を縮めて、きつく縮めつけてくるのだ。 手のひらに薄い鉄板をあてがい、強引に押しこもうとするが、ちょっとでも力の入れる方 向を間違うと針の 頭が滑り、逆に自分の手を傷つけてしまう。そうやって何時間もじっ と座ったままで孤軍奮闘していると、腕と いわず、肩といわず、体のあちこちが凝り固 まったようにがちがちになって、ちょっと身動きしただけでも、油きれ した自転車のよ うな、ぎくしゃくしたきしみをあげるのだった。 僕らは予定を変更することにした。一日中やっていた帆の製作を午前中だけにし、午後か らはマスト造りに 精を出すことにした。とても朝から晩まで、帆だけにかかずらってい たんでは、精神的にも肉体的にも持たない と判断した結果だった。 僕らはいろいろ話し合った結果、大木さんにもらったマストには、家庭用に使うカーテン レールを取りつけるこ とにした。そうすれば、帆の取り外しが楽に行えることと、上げ 下げも軽くて滑らかになるという判断から、採用 することにしたのだ。 2. 私もひそかに月下のペダルをこいでいる。人も虫も大差はない。月も昔と今とでは変わら ない。もっとも、まったく変わっていないわけではない、ということにもすぐに気がつく。 すでにこの自転車がそうだ。「ママチャリ」自転 車だったら、この急な坂道ではあごが出 て、優雅に月を見ながら走るというわけにはいかない。地上のネオンの 光が月光を遮る ようになってからすでに久しいが、ここでは現代技術が月見の余裕を支えてくれる。自転 車の 走行とともに月も早く動く。そのような仕方で動いて見える月は、籠で旅した時代 にはなかったはずだ。 月は視覚の中で変化しただけではない。1969 年にアポロ 11 号が月に着陸して、20 キロの 土や石を持ち 帰って以来、遠く隔絶して眼で見るだけの月世界は「触覚」においても地 上とつながった。アポロ計画で持ち 帰られた月面の土や石は、400 キロにのぼるという。 それらの土や石は月世界の誕生と進化の研究対象と して世界中で分析され、その結果、 いまではスーパーコンピューターが、月の成立プロセスをほぼ再現し得るに 至った。月 の起源をさかのぼれば、それは地球と同一の天体だったのだ。 月の潮汐力によって地球の海面は月の方向とその反対側に膨らもうとする。しかし、実際 の海面の変化 には時間がかかり、膨らむ方向の海面変化は、地球の自転方向に少しずれ
て生じる。そのずれた方向に 月の引力が作用し、地球の自転を遅くする。その反作用で 月は公転のエネルギーをもらい、その結果として 地球から離れていく。 3. 裏庭の栗の木に浅い緑の毬栗がついて、旧の盆も終わりになった。精霊棚の片付けが方々 の家で始まっ ている。今年もまたイチジク売りのおばさんがやって来る時分である。イ チジクの葉のはみ出した大きな籠を背 負い、姉様被りに地下足袋のおばさんが、年に一 度だけ小さな山を越えてやって来る。 夕方近くなって、芽蜩が鳴いた。夏、初めての芽蜩である。小学校が夏休みの少女は、裏 庭に面した茶 の間に座って、母親と手伝いのミヨと一緒に乾いた洗濯物を畳んでいる。 もう長い間そうしているので、少女 の膝下には、鋳型のように畳の目がついてしまった。 少女がどちらにともなくたずねる。「ミヨさんに夏休みはないの?」去年の秋から住み込 みになったミヨは、少 女の父親の肌襦袢を畳の上で叩くようにして折り畳みながら、「休 みをいただかなくても、こんなに元気ですか ら」と答える。 ミヨは田舎の高等小学校を出ると、お裁縫を少し習ってから、世話する人があって港町に ある少女の家に 連れて来られた。少女の母親は初対面で、ミヨに年齢よりも大人びて感 じられるものと、年齢よりも幼く感じ られるものとがあるのに多少戸惑ったが、幾人も の手伝いを接してきたそれまでの経験で、直感的にこの娘は 悪くない、と思った。賢そ うだった。きっと陰日向なく働いてくれるだろう。そう期待もした。 二、次の中国語を日本語に訳しなさい。(25 点×3=75 点) 1. 泡沫经济崩溃后的 90 年代中期,由于日本国内的政治体制混乱,众多的企业没能够赶上冷 战结束后的经济全球化浪潮,固守于原有的经营方式,特别是金融机构的 BIS 限制、金融 根本性 改革对策、应对新导入的市价会计制度的对不良债权的处理成为当务之急,撤回贷 款的现象相继 发生,造成了大量企业,不仅是中小零星企业,也包括大企业相继破产,经 济处于长期停滞的状态。 民间企业拥有过剩的设备、雇佣和负债,经济停滞,1990-2000 年 10 年的年平均实际经济 增长率为 1.5%。1997 年,日产生命、山一证券、北海道拓殖银行,1998 年,日本长期信 用银行、 日本债券信用银行等金融机构相继破产。同时也经常有大型金融机构间的合并等, 这个年代被称 为“失去了的 10 年”。 2. 由于对自然的畏惧,人们认为自然界中有神的力量存在,于是在祭祀场合出现了歌咏神的神 话、传说和歌谣。由于当时没有自己独特的文字加以记载,所以这些神话、传说和歌谣是以 口头 传承的文学形式存在的。随着中国汉字的传入,当时的人们渐渐地能熟练使用汉字了, 这样口承 文学便向记载文学转变了。然而,使用汉字这种表意文字来表记日本当时的文学
却有着相当大的 困难,于是表音文字——万叶假名被创造了出来。 接受了中国文化,建立 了律令体制后,日本人的国家意识也开始高涨起来,史书等的编修也 兴盛起来。出现了《古 事记》、《日本书纪》、《风土记》等神话、传说和歌谣等的集大成之作。 在接受中国文化影响的同时,要创造自己国家文化独特性的要求也日益强烈。从古代歌谣的 世界中派生出和歌可以说是这种要求的一种体现。在古代歌谣中,数量及体裁上具有代表性 的是 记纪歌谣。和歌中,《万叶集》便是一部非常著名的和歌总集。在和歌发展的同时,人 们对汉诗 保留着相当的热情,出现了日本人编写的汉诗集《怀风藻》。 3. 二战后日本经济迅速增长,由于生活水平的提高、医疗技术的进步以及社会保障的不断完善, 日本人的平均寿命快速提高,老年人数也大幅度增加。另外随着日本女性教育水平的不断提 高, 日本女性的高学历化、晚婚化以及由于经济负担沉重等原因,婚后不育或少育导致出 生率的大幅 下降是促使人口老龄化的另一个重要因素。 老年人通常是指 65 岁以上人口,当 65 岁以上人口占总人口的比例超过 7%的时候,被称 为 老龄化社会。如果这个比例超过 14%的话,就被称为老龄社会。日本的人口构成在 1970 年已经 达到联合国指定的老龄化社会标准,1994 年又迅速进入老龄社会的行列。人口老龄 化是世界上 很多国家,特别是发达国家的一个普遍趋势。但是,欧洲各发达国家在四十年 至半个世纪内发生 的变化,在日本仅用 24 年就经历了。 日本社会来势迅猛的老龄人口问题不可避免地给日本经济、社会带来一系列深刻的影响。首 先,养老金、社会保障福利费用迅速增长,加重了国家财政的负担。其次,由于出生率的下 降,老年人口的迅速增长,必然会引起劳动力的中老年化和劳动力资源的严重不足,直接或 间接地影 响到劳动力生产率的提高和社会经济的发展。
分享到:
收藏